個人情報保護宣言
一般社団法人 九州北部信用金庫協会(以下「本会」という)は、個人情報の適切な保護と利用を図るために、「個人情報の保護に関する法律」及び金融庁の「金融分野における個人情報保護に関するガイドライン」、その他関係法令等を遵守するとともに、その継続的な改善に努めます。また、個人情報の機密性・正確性の確保に万全を尽くします。
一般社団法人 九州北部信用金庫協会
-
- 1個人情報の取得・利用・提供について
-
- 本会は、業務上必要な範囲内で、あらかじめ利用の目的を明確にして個人情報を取得し、その目的の範囲内で適切に取扱います。
- 本会は、個人情報の取扱いを委託する場合には、秘密を保持させるために、委託先に対し適切な措置を講じます。
- 本会は、ご本人からの同意がある場合、もしくは法令等により開示を求められた場合等を除いて、個人情報を第三者に提供することはありません。
- 本会は、機微(センシティブ)情報については、法令に基づく場合等一定の例外を除き、取得・利用・第三者提供を行いません。
-
- 2利用目的の公表等について
-
個人情報を取得した場合には、あらかじめその利用目的を公表している場合を除き、速やかに、その利用目的を適切な方法により通知し、または公表します。
-
- 3個人情報の開示・訂正等、利用停止等について
-
- 本会は、ご本人から本会が保有している個人情報について開示等の請求があった場合には、業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合を除き、請求者がご本人であること等を確認させていただいたうえで、遅滞なくお答えします。
- 本会は、ご本人から本会が保有する個人情報の内容が事実でないという理由によって当該個人情報の訂正、追加、削除または利用停止等のご要望があった場合には、遅滞なく必要な調査を行ったうえで個人情報の訂正等を行います。
なお、調査の結果、訂正等を行わない場合には、その理由をご説明いたします。
- 本会の保有する個人情報の開示等に係る手続きにつきましては、本会個人情報相談窓口にご照会ください。
なお、開示にあたりましては、実費をもとに計算した手数料をいただくことがあります。
【個人情報に関する相談窓口】
一般社団法人 九州北部信用金庫協会
住 所: 〒812-0016 福岡市博多区博多駅南1丁目10番4号
TEL: 092(481)8815
受付時間:月曜日~金曜日(祝祭日等の休業日は除きます。)
午前9時~正午、午後1時~午後5時
-
- 4個人情報の安全管理について
-
- 本会は、個人情報の漏えい、滅失、または毀損の防止その他の個人情報の安全管理のため、必要かつ適切な措置を講じます。
- 本会は、個人情報の安全管理の徹底を図るため、役職員等に対して適切な指導・教育を実施し、適正な取扱いを徹底します。
-
- 5個人情報保護に関する質問・苦情・異議の申し立てについて
-
本会は、個人情報の取扱いに係る苦情処理に適切に取り組みます。
なお、本会の個人情報の取扱いに関する苦情・異議の申し立てにつきましては、本会個人情報相談窓口にご照会ください。
-
- 6漏えい事案等への対応について
-
万一、個人情報の漏えい等があった場合には、監督当局への報告、漏えい等の事実関係および再発防止策の公表、漏えい等の対象となったご本人への事実関係の通知等の措置を講じます。